シリウスステークス2021の出走予定馬や想定オッズ、過去のレース傾向などをまとめています。
予想に役立つデータをどこよりも分かりやすくお届け!
※過去10年間のデータを参照
出走予定馬・想定オッズ
人気 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | オッズ |
---|---|---|---|---|
1 | ハヤヤッコ | 牡5 | 田辺 | 3.2 |
2 | ゴッドセレクション | 牡3 | 中井 | 4 |
3 | アナザートゥルース | セ7 | 松山 | 4.6 |
4 | ケイティブレイブ | 牡8 | 内田博 | 7.7 |
5 | ダノンスプレンダー | 牡5 | 川田 | 10.4 |
6 | ウェスタールンド | セ9 | 藤岡佑 | 12.7 |
7 | ブルベアイリーデ | 牡5 | 福永 | 13.8 |
8 | サンライズホープ | 牡4 | 幸 | 22 |
9 | エブリワンブラック | 牡4 | 浜中 | 31.7 |
10 | アシャカトブ | 牡5 | 武藤 | 41.5 |
11 | サクラアリュール | 牡6 | 藤岡康 | 60.2 |
12 | エルデュクラージュ | セ7 | 鮫島駿 | 75.1 |
13 | リアンヴェリテ | 牡7 | 国分恭 | 93 |
14 | ロードリバーサル | 牡5 | 吉田隼 | 101.7 |
15 | サンデーウィザード | 牡9 | 荻野琢 | 239.8 |
16 | テンザワールド | 牡7 | 和田竜 | 325.4 |
※情報は随時更新していきます
過去の配当
年度 | 単勝 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|
2020 | ¥170 | ¥25,400 | ¥65,830 |
2019 | ¥1,170 | ¥16,690 | ¥111,770 |
2018 | ¥480 | ¥7,200 | ¥40,080 |
2017 | ¥7,420 | ¥40,000 | ¥468,950 |
2016 | ¥360 | ¥1,120 | ¥5,380 |
2015 | ¥550 | ¥1,130 | ¥6,810 |
2014 | ¥300 | ¥4,280 | ¥15,330 |
2013 | ¥1,230 | ¥11,150 | ¥77,120 |
2012 | ¥480 | ¥2,690 | ¥18,030 |
2011 | ¥1,060 | ¥8,400 | ¥62,530 |
3連系の馬券は万馬券が目立ちます。
ハンデ重賞らしくなかなかの高配当が期待できそう。
人気別成績
人気 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 1- 1- 5/ 10 | 30.0% | 50.0% | 83% | 66% |
2番人気 | 2- 1- 2- 5/ 10 | 20.0% | 50.0% | 96% | 81% |
3番人気 | 1- 3- 2- 4/ 10 | 10.0% | 60.0% | 55% | 119% |
4番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 0% | 43% |
5番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 40.0% | 229% | 130% |
6番人気〜 | 2- 3- 3- 85/ 93 | 2.2% | 8.6% | 92% | 43% |
下位人気からも馬券に絡んでいるのが特徴です。
また上位人気も複勝率50%程度で、軸選びが難しいレースとなりそう。
馬齢別成績
馬齢 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
3歳 | 3- 1- 0- 8/ 12 | 25.0% | 33.3% | 156% | 65% |
4歳 | 2- 0- 4- 16/ 22 | 9.1% | 9.1% | 66% | 59% |
5歳 | 3- 4- 2- 34/ 43 | 7.0% | 16.3% | 32% | 55% |
6歳 | 2- 3- 4- 27/ 36 | 5.6% | 13.9% | 235% | 93% |
7歳〜 | 0- 2- 0- 28/ 30 | 0.0% | 6.7% | 0% | 20% |
7歳以上は0-2-0-32と苦戦中。
今回の出走馬の中では、ウェスタールンド、アナザートゥルース、ケイティブレイブ、エルデュクラージュ、サンデーウィザードが該当です。
上位人気馬も該当していますし、覚えておきたいデータですね。
斤量別成績
斤量 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
49.5~51kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
51.5~53kg | 2- 0- 0- 16/ 18 | 11.1% | 11.1% | 95% | 29% |
53.5~55kg | 5- 4- 3- 47/ 59 | 8.5% | 20.3% | 165% | 75% |
55.5~57kg | 2- 4- 1- 33/ 40 | 5.0% | 17.5% | 35% | 42% |
57.5~59kg | 1- 2- 6- 15/ 24 | 4.2% | 37.5% | 12% | 72% |
トップハンデの複勝率が高いことが特徴です。
過去10年で9連対している54kg/55kg組にも注目!
枠順別成績
枠順 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1枠 | 3- 1- 0-11/15 | 20.0% | 26.7% | 138% | 77% |
2枠 | 3- 0- 1-11/15 | 20.0% | 26.7% | 563% | 141% |
3枠 | 1- 1- 1-14/17 | 5.9% | 17.6% | 17% | 30% |
4枠 | 2- 0- 0-15/17 | 11.8% | 11.8% | 131% | 40% |
5枠 | 0- 2- 2-15/19 | 0.0% | 21.1% | 0% | 56% |
6枠 | 0- 2- 1-17/20 | 0.0% | 15.0% | 0% | 37% |
7枠 | 0- 3- 4-13/20 | 0.0% | 35.0% | 0% | 73% |
8枠 | 1- 1- 1-17/20 | 5.0% | 15.0% | 8% | 34% |
複勝率だけでみれば大きな差はなさそうですが、1・2枠でそれぞれ3勝を上げていますし、内枠有利でしょう。
過去10年で5枠~8枠はわずか1勝しかしていません。
脚質別成績
脚質 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 1- 9/ 11 | 9.1% | 18.2% | 32% | 46% |
先行 | 3- 8- 5- 19/ 35 | 8.6% | 45.7% | 72% | 110% |
差し | 6- 1- 3- 43/ 53 | 11.3% | 18.9% | 194% | 67% |
追い込み | 0- 1- 1- 39/ 41 | 0.0% | 4.9% | 0% | 12% |
マクリ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
追い込み馬が0-1-1-39と厳しい成績。
速い上がりを使えた馬が有利なレースではありますが、道中の位置取りも重要です。
上がり順位別成績
上がり順位 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 3- 2- 0- 5/ 10 | 30.00% | 50.0% | 226% | 144% |
2位 | 3- 3- 3- 4/ 13 | 23.10% | 69.2% | 620% | 208% |
3位 | 1- 2- 2- 6/ 11 | 9.10% | 45.5% | 96% | 186% |
4位・5位 | 3- 2- 3- 12/ 20 | 15.00% | 40.0% | 91% | 71% |
6位以下 | 0- 1- 2- 85/ 88 | 0.00% | 3.4% | 0% | 9% |
上がり6位以下は0-1-2-85と絶望的。
上がりの速さが結果に直結するレースでしょう。
種牡馬別成績
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
アドマイヤジャパン | 2- 2- 3- 3/ 10 | 20.0% | 70.0% | 116% | 143% |
ローズキングダム | 0- 4- 1- 5/ 10 | 0.0% | 50.0% | 0% | 96% |
キンシャサノキセキ | 1- 2- 3- 9/ 15 | 6.7% | 40.0% | 32% | 110% |
アイルハヴアナザー | 0- 3- 5- 12/ 20 | 0.0% | 40.0% | 0% | 106% |
リーチザクラウン | 0- 2- 2- 6/ 10 | 0.0% | 40.0% | 0% | 470% |
ゴールドアリュール | 6- 17- 4- 43/ 70 | 8.6% | 38.6% | 68% | 123% |
ホワイトマズル | 1- 1- 3- 8/ 13 | 7.7% | 38.5% | 35% | 204% |
ステイゴールド | 5- 4- 4- 21/ 34 | 14.7% | 38.2% | 106% | 127% |
フリオーソ | 1- 1- 2- 7/ 11 | 9.1% | 36.4% | 41% | 140% |
ジャスタウェイ | 5- 3- 1- 16/ 25 | 20.0% | 36.0% | 150% | 94% |
※出走頭数10頭以上
※データは過去10年分の中京ダ1,900mの成績
今回の出走馬の中ではキンシャサノキセキ産駒(ブルベアイリーデ)が複勝率40%でトップでした。
ゴールドアリュール産駒(サクラアリュール)が複勝回収率39%で続きます。
データのおさらい
スプリンターズステークスは、、、
✔︎万馬券続出の荒れるハンデ重賞
✔︎下位人気も馬券に絡む
✔︎7歳以上は0-2-0-32と苦戦中
✔︎トップハンデの複勝率が高い
✔︎過去10年で5枠~8枠はわずか1勝 内枠有利なレース
✔︎追い込み馬が0-1-1-39と厳しい成績
✔︎上がり6位以下は0-1-2-85と絶望的
✔︎血統面からの推奨馬はブルベアイリーデとサクラアリュール
いかがだったでしょうか。
ぜひ予想の参考にしてみてください!
同週に行われるスプリンターズステークスの情報も合わせてチェック!
https://umatimes.com/race-1003-nakayama/
シリウスステークスの追い切りやコメントはこちらから!