小倉2歳ステークス2021の出走予定馬や過去のレース傾向、想定オッズなどをまとめています。
予想に役立つデータを分かりやすくお届け!
※過去10年間のデータを参照しています。
出走予定馬・想定オッズ
人気 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | オッズ |
---|---|---|---|---|
1 | ショウナンマッハ | 牡2 | 松山 | 1.9 |
2 | スリーパーダ | 牝2 | 福永 | 3.3 |
3 | ナムラクレア | 牝2 | 和田竜 | 6.2 |
4 | ソリッドグロウ | 牝2 | 岩田康 | 10.6 |
5 | インプロバイザー | 牡2 | 松若 | 12 |
6 | デュガ | 牡2 | 武豊 | 19.1 |
7 | アネゴハダ | 牝2 | 幸 | 26.6 |
8 | ブレスレスリー | 牝2 | 藤岡康 | 44.1 |
9 | ホワイトターフ | 牝2 | 47 | |
10 | タイセイブリリオ | 牡2 | 鮫島駿 | 86.3 |
11 | エトワールジェンヌ | 牝2 | 国分優 | 101.7 |
12 | シュンメキラリ | 牝2 | 秋山真 | 110.2 |
13 | アドヴァイス | 牝2 | 141.5 |
※情報は随時更新していきます
過去の配当
年度 | 単勝 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|
2020 | ¥630 | ¥1,080 | ¥6,280 |
2019 | ¥620 | ¥3,190 | ¥17,400 |
2018 | ¥520 | ¥115,730 | ¥627,690 |
2017 | ¥700 | ¥13,240 | ¥66,780 |
2016 | ¥390 | ¥12,530 | ¥57,690 |
2015 | ¥150 | ¥5,600 | ¥16,700 |
2014 | ¥12,020 | ¥38,210 | ¥472,690 |
2013 | ¥460 | ¥1,280 | ¥6,010 |
2012 | ¥360 | ¥25,340 | ¥103,020 |
2011 | ¥390 | ¥11,200 | ¥36,690 |
2014年以外はすべて3番人気以内の馬が勝利しています。
ただし三連系の馬券はそれなりの配当なので、紐は手広く抑えたいところ。
人気別成績
人気 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 4- 0- 4/ 10 | 20.0% | 60.0% | 54% | 79% |
2番人気 | 4- 1- 1- 4/ 10 | 40.0% | 60.0% | 184% | 102% |
3番人気 | 3- 0- 1- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 184% | 86% |
4番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 0% | 52% |
5番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 0% | 51% |
6番人気〜 | 1- 4- 5- 87/ 97 | 1.0% | 10.3% | 123% | 84% |
単勝馬券を買うなら3番人気まででしょうか。
下位人気もかなり馬券に絡んでいるため注意⚠️
性別成績
性別 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
牡馬・セン馬 | 5- 7- 7-62/81 | 6.2% | 23.5% | 29% | 78% |
牝馬 | 5- 3- 3-55/66 | 7.6% | 16.7% | 210% | 84% |
勝率に大きな差はありませんが、牝馬の方が回収率が高くなっていますね。
2014年のオーミアリス(15番人気1着)や、2018年のアズマヘリテージ(13番人気2着)など、人気薄の牝馬の激走が目立ちます。
キャリア別成績
キャリア | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1戦 | 6- 5- 7- 47/ 65 | 9.2% | 16.9% | 221% | 134% |
2戦 | 3- 4- 2- 32/ 41 | 7.3% | 17.1% | 28% | 49% |
3戦 | 1- 1- 1- 28/ 31 | 3.2% | 6.5% | 22% | 37% |
4戦 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
5戦 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0% | 0% |
複勝率でみても、キャリア2戦目までの馬が中心となりそうです。
が、今回の出走馬はすべてキャリア2戦以内。
ちなみキャリア2戦馬は、ナムラクレア、シュンメキラリ、エトワールジェンヌ、インプロバイザーの4頭です。
枠順別成績
枠順 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 0- 1-12/13 | 0.0% | 7.7% | 0% | 13% |
2枠 | 1- 1- 2-11/15 | 6.7% | 26.7% | 30% | 85% |
3枠 | 3- 1- 2-12/18 | 16.7% | 33.3% | 50% | 87% |
4枠 | 2- 1- 0-15/18 | 11.1% | 16.7% | 696% | 132% |
5枠 | 0- 0- 3-16/19 | 0.0% | 15.8% | 0% | 77% |
6枠 | 1- 1- 0-17/19 | 5.3% | 10.5% | 32% | 109% |
7枠 | 2- 3- 1-16/22 | 9.1% | 27.3% | 46% | 48% |
8枠 | 1- 3- 1-18/23 | 4.3% | 21.7% | 30% | 82% |
1枠が若干ふるっていませんが、過去1枠の馬に人気薄が多いだけなので、このデータはノーカウントでしょう。
枠順による大きな差は無さそうです。
脚質別成績
脚質 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 0% | 13% |
先行 | 8- 4- 3- 25/ 40 | 20.0% | 37.5% | 96% | 86% |
差し | 2- 4- 5- 49/ 60 | 3.3% | 18.3% | 206% | 116% |
追い込み | 0- 1- 2- 34/ 37 | 0.0% | 8.1% | 0% | 37% |
マクリ | ー | ー | ー | ー | ー |
先行馬が複勝率40%弱と安定した成績を残しています。
追い込み馬の成績を見ても、あまりに後方からの競馬だと厳しそうですね、、、
上がり3ハロン別成績
上がり順位 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 3- 1- 2- 5/ 11 | 27.30% | 54.5% | 1185% | 336% |
2位 | 1- 4- 3- 2/ 10 | 10.00% | 80.0% | 15% | 374% |
3位 | 3- 1- 0- 9/ 13 | 23.10% | 30.8% | 113% | 68% |
4位・5位 | 1- 1- 2- 14/ 18 | 5.60% | 22.2% | 28% | 81% |
6位以下 | 2- 3- 3- 87/ 95 | 2.10% | 8.4% | 11% | 22% |
上がり最速はもちろん、上がり2位も複勝率80%と優秀。
基本的には速い上がりを使える馬から馬券を組み立てたいところ。
種牡馬別成績
種牡馬 | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 複勝回収率 |
---|---|---|---|---|---|
Speightstown | 6- 1- 1- 9/ 17 | 35.3% | 47.1% | 257% | 94% |
ディクタット | 2- 1- 3- 8/ 14 | 14.3% | 42.9% | 60% | 137% |
フリオーソ | 0- 4- 2- 8/ 14 | 0.0% | 42.9% | 0% | 158% |
Frankel | 2- 4- 6- 18/ 30 | 6.7% | 40.0% | 21% | 98% |
ミッキーアイル | 5- 2- 2- 14/ 23 | 21.7% | 39.1% | 107% | 85% |
Medaglia d’Oro | 4- 1- 2- 11/ 18 | 22.2% | 38.9% | 277% | 160% |
Shamardal | 2- 3- 1- 10/ 16 | 12.5% | 37.5% | 41% | 60% |
リオンディーズ | 2- 3- 3- 14/ 22 | 9.1% | 36.4% | 80% | 99% |
Fastnet Rock | 0- 4- 0- 7/ 11 | 0.0% | 36.4% | 0% | 92% |
テイエムオペラオー | 9- 9- 5- 45/ 68 | 13.2% | 33.8% | 310% | 115% |
※出走頭数10頭以上
※データは過去10年分の小倉芝1,200mの成績
パワー系の外国の種牡馬が並んでいますね。
今回の出走馬の中では、ミッキーアイル産駒(スリーパーダ、ナムラクレア)が複勝率39%でトップです。
データのおさらい
小倉2歳ステークスは、、、
✔︎2014年以外はすべて3番人気以内の馬が勝利
✔︎下位人気の激走に注意
✔︎先行馬が複勝率40%弱と安定した成績
✔︎逆に追い込み馬は成績が低く、あまりに後方からの競馬だと厳しい
✔︎上がり最速、上がり2位の成績が優秀
✔︎血統面からの推奨馬はスリーパーダ・ナムラクレア(ミッキーアイル産駒)
いかがだったでしょうか。
ぜひ予想の参考にしてみてください!
新潟記念・札幌2歳ステークスのデータも合わせてチェック!
https://umatimes.com/race-210905-sapporo/
小倉2歳ステークスの追い切りや関係者コメントはこちらの記事でまとめているので、合わせてご覧ください!
(木曜日に更新予定)